脱サラしてカフェはじめての現在地

脱サラして飲食店!夢はありますがそう簡単ではありませんよーを発信しています

ベランダで栽培するアボカドの観察日記~第7回「実は隠し子がいました・・・」~

土壌にて栽培しているアボカドですが、実は同時期に水耕で栽培している子がいました

アボカドは土壌でも水耕でも育てることができますが、どちらで育てるのが良いのかわからなかったので、どちらの方法も試してみました

育ち方にどのような違いがあるのかご紹介します

 

 

1.土壌栽培の方法

以前から回を重ねてご紹介していますが、種をそのままポットに植え、発芽させました
すでにここまでの大きさになっています

前回の記事はこちら↓

www.fortunate-seeds.com


2.水耕栽培の方法

水耕栽培は以下の写真のような専用の容器に種を入れ、水に種の下半分を浸しておくことで発芽しました

こんな専用の容器があることにまずびっくり(笑)
真ん中に種をたて、水を入れるだけ!

f:id:fortunate-seeds:20180706110912j:plain

2日に1回程のペースで水を換えてあげるだけで1週間もかからず発芽しました

f:id:fortunate-seeds:20180706173847j:plain

 

3.土壌と水耕での育ち方の違い

どちらも無事に発芽したのですが、育ち方が全く違いました

f:id:fortunate-seeds:20180706111105j:plain

左側が最初から土壌で育てた種、右側が水耕で発芽させてから土壌に植えかえたばかりの種です

 

茎の長さはほぼ同じなのですが、葉が大きくなるスピードが全く違いました
土壌栽培の方は大きく葉をつけていますが、水耕栽培の方は土から養分を得られないためなのか、茎だけが大きくなっています

 

現時点の状態では、土壌栽培からスタートしたほうが2本の芽が育っていることもあり、元気に生長していることが窺えますが、一方水耕栽培には発芽しやすいという利点もあり、どちらが良いのか一概には言えないようです

 

土壌の方は発芽まで約2か月以上かかりましたからね

www.fortunate-seeds.com

 

右側の葉がこれから大きくなれば、水耕から始めて、発芽したら土壌に植えかえるというのが、一番良い方法となるのかもしれません

 

水耕栽培では1週間もたたずに発芽したので、興味がある方は試してみて下さい!!

 

読んで下さり、ありがとうございました!

 

◆ブログランキングに参加しています!
この記事に少しでもほっこりされましたら、サイドバーにある「屋上・ベランダ菜園」に応援クリックをお願いします!

 

◆チョコミントについて語り合うグループを作りました!参加者募集中です!!

チョコミントラバー

スポンサーリンク